モラハライフ

フルタイム勤務のワーキングマザーによる「家事育児」や「モラハラ」等の情報ブログです

保育園用の服 必要枚数は何枚?入園時の洋服購入のポイント

 

子供を保育園に入れる事になったら、保育園にストックしておかなければいけない洋服も必要になります。

普段の着替えと保育園用と、何枚くらい用意したら良いんだろう??

とお悩みの方に、自分の体験談を踏まえつつ、色々な保育園の方のママさんの声をもとにまとめました。
参考にしてみて下さい☆

スポンサーリンク

  こんな記事も読まれています


保育園の洋服は何枚必要なのか。

実際にみなさんどれくらい用意しているのでしょう。

私も気になったので質問サイトを見まくった結果、最も多いのが上下・肌着 

各7枚~10枚!

保育園ストック用3枚、着ていく用4枚~

保育園ストック用がどれくらい必要かは園によって、また何歳児クラスかによっても異なります。

ストックで3枚必要な保育園では、入園時は、最低6枚あれば着まわせるでしょう。

 

中には最初から20枚くらいずつ用意されていた方もいましたが、状況に応じて少しずつ用意して行った方が、買ったけど着なかった!という事態になりにくいです。

夏場は着替えの頻度も多くなる為、必要枚数も増えるかもしれませんが、保育園側と相談しながら、必要に応じて買い足して行くほうがムダが出ません。

 

そして、保育園用で買う服は、素材や形状など、ちょっと注意が必要です

 

保育園用の洋服の素材や形状 これを買っておけば間違いなし

肌着、上の服、下の服それぞれにおいて、以下の点をチェックしてみて下さい。

 

保育園用の洋服購入のポイント ~肌着編~

股の下でボタンを留める肌着はNG!?

赤ちゃんの頃の肌着は、お腹が出ないように股の下でスナップボタンを留めるタイプが多いですよね。

でも園児の肌着は、股下スナップのないものがbetter

スナップのないものと園で決められている場合も多いんです。

 

理由は、着替えの際やオムツ替えの際の手間が増えるから。

また、トイレトレーニングを始める頃もひと手間かかるスナップ付き肌着は避けた方が良い為、これから買い揃えるものは股下スナップボタンの無いものを購入する事をオススメします。

長袖?半袖?タンクトップ?キャミソール?

まず、寒い時期でも長袖の肌着は避けた方が良いです。

外が寒くても園の中は暖かく保たれているはず。

動き回って汗をかくことも多いので、半袖・タンクトップ・キャミソールのいずれかにしましょう。

 

また、半袖の肌着だと夏にTシャツを上から着た時袖が出てしまったりするので、

男の子ならタンクトップ型、女の子ならタンクトップ型orキャミソール型の方がオススメです。

 

年中着られるように、温かい素材とか、COOLシャツみたいなものではなく、スタンダードなものを。

サイズは今ピッタリなサイズより、ワンサイズ大きいものを買いましょう。

 

 

保育園用の洋服購入のポイント ~上の服編~

保育園用の上の服を購入する場合、注意するべきは1点。

フード・ひも がついていないもの

です。引っかかったら大変ですもんね!

 

冬は裏起毛の服は避けましょう。肌着編でもお伝えしたとおり、園内は寒くありません。

 

また、上の服は1サイズ~2サイズ大きいものを買って袖をまくる事で長く使えますが、首回りが広いものはサイズが大きいと肩が出てしまいます。

長く着る事を考えて大きめサイズを購入する場合には、首回りが広い作りになっていないかだけ、確認してくださいね!

 

0歳児ちゃんは、つなぎタイプではなく、上下分かれたものを買うようにしましょう。

園でつなぎタイプは拒否される場合があります。

 

保育園用の洋服購入のポイント ~下の服編~

下の服を購入の際に最も重要なのは、素材。

ウエストがゴムで、伸縮性の高いものを選んでおけば間違いありません。

ウエストが紐になっているタイプや、固めの素材でピッタリしたものなどは脱ぎ履きに余計な手間がかかります。

 

また、上の服同様、寒い時期の裏起毛のものは不要。

女の子の場合は、スカートやスカッツはNGという園も多いので、履かせたい場合は要確認です!

 

スポンサーリンク


さいごに

 

保育園の洋服の必要枚数は、最低限のものを揃えて、必要に応じて買い足して行くようにすれば、「買ったのに数回しか着ずサイズアウト」になりかねません。

保育園用にストックするべき枚数は保育園によっても若干異なるので、園にも相談の上、揃えて行くことをオススメします!

 

また、さいごにひとつ、どうしてもお伝えしておきたいのがこれ。

保育園にストックする洋服は、シンプルなものにするべし!

朝コーディネートしていっても、園で先生が着替えさせる時にはあるものを着せるしかありません。

柄×柄、ピンク×ピンクなど、迎えに行った時に「あ・・・・」ってなる事も多いのです。

特にその後にママ友に会う時とか、テンション下がります。

 

以上、参考にして頂けると幸いです☆

スポンサーリンク

  こんな記事も読まれています


 - 保育園・幼稚園