モラハライフ

フルタイム勤務のワーキングマザーによる「家事育児」や「モラハラ」等の情報ブログです

コロナ渦の2人目出産はソフロロジーで!トラウマが良い思い出に変わった体験談

    2020/09/01

2人目をソフロロジーで出産しました。ソフロロジーに対応している産院ではなかったので独学です。ちなみにコロナの影響で、立会いは無し。1人目は悶絶・絶叫の壮絶な出産だったため、トラウマにもなっており、恐怖を打破すべくソフロロジーの呼吸法を臨月に入ってから予習。これが効果テキメン!1人目も2人目も、陣痛は15時間。トラウマだった『出産』というイベントが、最高の思い出に変わった体験談をつづりました!ソフロロジーを検討している方・私のように出産の痛さにトラウマを抱えている方、是非参考にしてみてください☆

スポンサーリンク

  こんな記事も読まれています


絶叫した1人目出産

1人目の出産は7年前。初めての出産にそなえて出産の体験ブログ等を読みあさり、「ソフロロジー」という、赤ちゃんに寄り添った出産の方法がある事を知りました。

当時はソフロロジーに関する情報はネット上にはあまり深く紹介されておらず、なんとなく、ソフロロジーなマインドで臨みました。

(出産は赤ちゃんも頑張っているんだ!と言い聞かせる程度(笑))

呼吸法とかも、まったくネット上では紹介されていなかったように思います。

 

ソフロロジーに関する本は出ていたと思いますが、なんだか出産も冷静にやり遂げられる自信があったので(なんて愚か者!!笑)本を買うのはためらいました。

そう、出産をナメていたんです。

 

その結果・・・

あまりもの痛さに、赤ちゃんの立場に立つなんていう余裕はなく。

なかなか子宮口が開かず、それでも押し寄せる陣痛にただただ絶叫。

産んだ時は感動しましたが、痛くて絶叫した苦い思い出が残り、出産はもうムリ・・・とまで思っていました。

(せめて、『陣痛はどんなに痛くても長くて1分も続かない』というのはこの時知っておきたかった。)

 

ソフロロジーの練習はいつから?

ソフロロジー出産の成功の秘訣は、呼吸と考え方。

ソフロロジーの本には妊娠初期からの過ごし方や考え方などが載っています。

 

私の場合は、2人目はギリギリまで仕事もしていたのもあり、いざ出産に向けて準備を整えはじめたのは臨月に入ってから。

時間に余裕もできはじめて、久しぶりの出産にそなえてネットで情報収集。

出産体験談のブログを見たりして、陣痛の恐怖を思い出し、ネットサーフィンしてソフロロジーの記事を読みあさります。

そしてソフロロジーの本を購入したのは37週に入ってからでした。(ギリギリすぎます)

 

DVDを見て、呼吸法の練習。

トイレで便をする時にも、呼吸の練習。

毎日やっていたわけではなく、DVDを見ながら呼吸の練習をしたのは3回程度。

もちろん早いうちから練習しておけば体に染みつくと思いますが、臨月に入ってからでもきちんとソフロロジーは身につきます。

(いざ陣痛が始まってからは、痛みに一瞬ソフロロジーを忘れかけますが、それは次の体験談の項目で。)

 

スポンサーリンク


2人目の出産の体験談

朝3時頃から前駆陣痛

痛みで目が覚める。1時間に2回くらいかな。

生理痛のような感じ。

6時頃おしるし。その後、変わらず時々痛みが来ますが、まだ不定期だし、間隔も長い。

振込などの用事もあり、車で5分ほどの郵便局に行ったりもしていました。

 

夕方17時頃、痛みの感覚が一定になってきて、痛みが来ている間は動きが止まるくらいに。

上の子を知人に預ける為、18時頃帰る知人を待っていました。

18時頃病院へ。子宮口3センチ

病院に行った時点では子宮口は3センチ。陣痛はちょうど7分間隔でした。

でもまだ痛みは我慢できる程度。(1人目の時は同じくらいの痛みの時、不安と恐怖で泣いていました)

LDRの部屋でそのまま過ごすか、一旦テレビもある部屋で過ごすか、選択を迫られ、気持ちも落ち着かせるためにテレビのある部屋に移動。

LDRの部屋よりもベッドがフカフカだったので、この選択は正解。

 

痛みの波がくるたびに、呼吸を吐く事を意識。同時に、お腹の赤ちゃんに、「早く出てきたいんだね。」「もうすぐ会えるね」「一緒にがんばろうね!」と話しかけていました。

時計を見ていないので時間は推測ですが、0時頃にはそこそこ陣痛も強く。

陣痛のたびに、あぐらor正座で肛門をかかとでおさえる姿勢でフゥーーー と乗り切っていました。

時々見に来てくれる助産師さん。

途中、LDRに移動する?と聞かれるも、「いや、まだな気がします」と、答えられたのは、陣痛のピークがこんなもんじゃないと知っていたから。

1時頃、LDRの部屋に移動

助産師さん「どう?強くなってきた?」

私「結構いたいです・・・」

助「部屋移動して、子宮口見てみようかな」

 

そんな流れで部屋を移動。まだ我慢できない痛みではなかったけれど、呼吸を意識していなければもだえるくらいにはなっていました。

助「子宮口、まだ3センチだね」

私「!!(°Д°)(少し愕然とする)」

助「でも間違いなく進んでるから大丈夫!」

 

経産婦って、もっと進みが早いんじゃないの!?と内心思いつつ、少しずつ強くなる痛みのたびに姿勢を整え(あぐらか正座)、呼吸に集中。

 

呼吸法を忘れた時は、やっぱりツライ

外が明るくなりかけている頃、痛みはかなりの度合いに。それでも子宮口は5センチくらいとの事。

私「朝までには産まれますかね?」

助「何時までにとか意識しちゃうとリラックスできなくなっちゃうからね~笑」

そんな会話もしていた頃。

あまりもの痛さに、「うぅぅ~~」とか「あ゛あぁぁ」とか、呼吸が乱れて悶絶してしまう事が何度かありました。

見かねた助産師さんがお腹に手を当てて、こう言ってくれました。

「息をしっかり吐いた方が良いよ、声を出すと余計つらくなっちゃうからね。 ふぅ~~」

一緒に吐く呼吸をしてくれて、「上手!」と褒めてくれて。

 

それ以降、声を出す事なく、再び呼吸に集中。

なんと!やっぱり声を出している時より、呼吸に意識している時の方が痛みが紛れている気がする。

 

テニスボールでセルフいきみ逃し

そしてやってきた、いきみたい感覚。

実はこれがちょっと恐れていたことで。

1人目の時は、夫がテニスボールを肛門に押し当ててくれて、これがかなりいきみ逃しに効いたのです。

コロナで立会いならず、1人で乗り切るのに、いきみ逃しはどうしたら良いのだ?!そもそもソフロロジーだといきみたくならないのか!?と、事前に色々リサーチしていたんですが。ソフロロジーで、いきみたくなった時の情報がどこを見ても得られなかった。

助産師さんに「いきみたい感じが来ました」と言うと、「これ使う?」と渡されたテニスボール。

陣痛の波が来たら肛門に当たるようにテニスボールをセットしてその上に座る、セルフいきみ逃しを明け方は毎回していました。

子宮口5センチ~8センチは結構早く時間が経った気がします。

朝ごはんの時間までには産まれるね との一言が、トンネルの出口が見えてきた感じでめちゃくちゃ嬉しかった。

 

人工的に破水?

明け方、5時頃かな。外はもう明るくなっていました。

助産師さんが内診して、「破膜させようかな」と。

もう破水しても良い段階まで来ていて、人工的に膜を破って破水させるという処置のよう。

 

で、破膜させようとして手を入れたところ、パンっと音がして温かい水がシャーっと。

助産師さんが破膜させようとしたちょうどその時に自然に破水したらしいです。

ここからいそいそと、準備をし始めていました。床になんか敷いたり、エプロンみたいなのをつけたり。

 

いきむ時はソフロロジーならず。

いきみたい感覚はどんどん強くなっていきました。

でも呼吸は意識していて。

呼吸を吐くのは変わらず、最後に少しいきむフーウンの呼吸をしてみようと助産師さんの助言。

フーーーーと長く息を吐いて、最後だけ少しいきむという呼吸法。

 

赤ちゃんの頭が見えてきた頃、

「ソフロロジーとは違っちゃうけど、ここからは波が来たら全力でいきんで下さい。その方が進むから」

もう痛みもマックスだったので、ここまで叫んだりせずにソフロを頑張った自分を褒めたたえつつ、全力でいきむ事に。

時間はものすごく長かったけど、もうすぐ会えるという事にとてもワクワク。

ただ体力は消耗しすぎて、もうヘロヘロでした(笑)

それでも陣痛の合間はリラックスする事を心がけていたので、心には余裕あり。

「お腹すきました」と陣痛の合間に助産師さんに言っていました(笑)

全力でいきんでと言われてから、助産師さんはいなくなり、3クールくらい孤独にいきんでいました。ここ、ほんとに孤独だった(笑)たぶん隣の部屋でモニターを見ていたんだと思うけど。

隣にいてほしかったわ(笑)

もう頭が出てる!という時が一番痛くて、「痛い~~~」とか「ひぃぃぃ」とか言っていたけど、赤ちゃんも頑張っている、酸素を送らなくちゃ!と、赤ちゃんに気持ちを合わせる事ができました。

これは本当にソフロロジーの予習のお陰。

子宮口が前回大になってからいきんだのは7回くらいだったと思います。

朝6時頃、頭が出てからは指示に従って全身の力を抜くと、ニュルン!!と体もでてきて、元気な産声が聞けました!!

 

子宮口全開大になってからはいきんで分娩したため、会陰は切れました。。

1人目のとき、色々痛すぎて会陰を縫う痛さをほとんど感じなかったけれど、今回は縫う時もめちゃくちゃ痛かった!!

 

ソフロロジー出産を終えて感じたこと

1人目では感じられなかった、出産の神秘を感じました。

陣痛が来るたびに、「赤ちゃんが頑張ってるんだ!」「ありがとう」って。痛みもいとおしく感じるというか・・

 

陣痛は本当に痛いので、痛さに集中してしまうと、これまた痛さが倍増。もう痛いとしか考えられないと思います。1人目の出産がそうでした。

子供が転んで、血が出ているのを見ると泣いてしまうのと同じ感じ。

気持ちをそこに持って行った瞬間に脳内に『痛い』という感覚が駆け巡る。

 

お腹の赤ちゃんに意識を合わせて、呼吸に集中すること。これがすべてです。

 

私が購入して参考にしたのがこの本↓DVDつき。1回ひととおり読んで(妊娠初期の項目とかは読み飛ばしました)DVDは3回くらい、見ながら練習したかな・・

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

最新版 ソフロロジー出産 DVDつき [ 森本紀 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/8/28時点)

楽天で購入

 

 

産後、出産のイメージは本当に変わりました。

すぐにでも3人目出産しても良いと思えるほど。(1人目のときは考えられなかった。。)

 

以上、

良いお産ができますように☆

スポンサーリンク

  こんな記事も読まれています


 - 2人目