モラハライフ

フルタイム勤務のワーキングマザーによる「家事育児」や「モラハラ」等の情報ブログです

【保育園】連絡ノート・連絡帳の書き方(保護者編)

 

保育園の連絡帳(連絡ノート。)
慌ただしい朝、正直まいにち書くのが大変!何を書いたら良いかわからない!
プチ悩みのモトになってしまうのが現実。。

連絡帳の記入にかかるストレスを少しでも減らすために、書く時のヒントや、記入例などをまとめました。
実際に保育士さん数人に聞いた情報もご参照下さい

スポンサーリンク

  こんな記事も読まれています


保育園の連絡ノート・連絡帳にはどんな事を書く?

大まかに分けると、次の3つに分けられます。

  • 体調のこと
  • 心配なこと
  • 報告したいこと

体調がすぐれない・ケガをしてしまった・初めて〇〇という言葉をしゃべった!!始めて〇〇を食べさせた!

など、いつもと違う事があれば、書くこともあるでしょう。

 

でも2歳くらいになってくると、毎日特に変わったことがなく、何を書こう・・・なんて日も。。

時間がない朝なんて、思い浮かばなくてストレスにすらなってしまいます。

気負う必要はナシ!「今日も元気です!!」でも良い!

連絡帳への記入がストレスになってしまうのは、どの保育士も望んでいる事ではありません。

ただ、空欄は避けるべきです。

空欄だと、書くのを忘れてしまったのか、時間がなかったのか、何も問題がなければ良いのだけれど・・・と、状況が全く読めません。

 

時間がない!特に大きな変化もない!という時は、「今日も変わらず元気です!!」でも構わないでしょう。

 

連絡ノート・連絡帳に書くネタがない!!困った時のアイデア

どうしても書くことがない・・・けどいつも丁寧に返事を書いてくれる先生に、何か書きたい・・・

そんな時に以下の事を参考にしてみて下さい。

「最近~~」と、最近あった事や最近できるようになったこと等を書く

昨日〇〇した・今朝〇〇だった などじゃなくても、最近あった事なら書ける事の幅が広がりますね!

最近すぐ手づかみ食べをしたがります。

少しずつ上手に口に入れられるようになってきました!

最近自己主張が強いです。

これは食べたくない・あっちに行きたいなど意思表示をするようになってきています。

 

睡眠について・食事について・排泄(うんちやトイレトレーニング)について書く

何か特徴的な事をしていない時でも、睡眠・食事・排泄は必ずしているはず。

その中から考えてみると、思い出す事もあるかもしれません。

ゆうべはよく寝ていました。

寝付くのもいつもより早かったので家事がはかどりました。

ブロッコリーが好きなようで、一番に手を伸ばします。

保育園ではいかがでしょうか?

 

成長した出来事について書く

発言やしぐさなど、特に低年齢のうちは日々の成長も著しいですよね。

ささいな事でも、保育士さんと共有する事で、保育士さんは保育園でも試してみたりして、成長を手助けしやすくなるでしょう。

最近は読んでほしい絵本を持ってくるようになりました!くだものの絵本がお気に入りです!

食べ物を見ると「マンマ」と言うようになりました!テレビのリモコンを見ても「マンマ」と言っていました・・

 

年齢が上がってから見返すととっても面白いのが連絡帳。

育児日記として成長を記録していくのはオススメです!

 

スポンサーリンク


連絡ノート・連絡帳ではこんな事が知りたい!保育士の本音。

実際に保育現場に立つ保育士さん(20代、女性、Kさん)に、聞いてみると、こんな意見でした。

体調の変化は書いてほしいですが、口頭で言って頂いても大丈夫です。

ちょっと笑っちゃう出来事や、ほっこりする出来事など書いて頂けると、癒されます(笑)

こんな事を言いました!とか、成長が感じられる出来事を書いて下されば、こちらも嬉しくなります。

でもたくさん書かなきゃ!ってストレスになってしまっては困るので、

可能な範囲内で、ご家庭でのお子さんの様子や、保育士に伝えたいことなどを書いてもらえれば助かります!

 

連絡帳に書く事を探す前提で過ごしてみると、たくさん出てくる!!

これは私の体験談ですが、最初の頃はやっぱり何を書いたら良いかわからず、当日朝になって時間がなくて一言で終わってしまう事も多かったです。

でも慣れてくるとだんだん、日常の中で、

「あ、これ連絡帳に書こう」

「こんどネタがない時にはコレを書こう」など、

先生に報告する前提で生活するようになってくるんですよね。

そうすると、連絡帳のネタには困らなくなりました。

 

気負わずに、パートナーに子供の事を報告する感じで、些細な事でも連絡帳に書いていくと良いですよ!

スポンサーリンク

  こんな記事も読まれています


 - 保育園・幼稚園