モラハライフ

フルタイム勤務のワーキングマザーによる「家事育児」や「モラハラ」等の情報ブログです

napnapコンパクトはおんぶも簡単!ベビーカー派の抱っこ紐

 

移動は車やベビーカーがメインになりそうという方は、抱っこ紐は補助的な役割。

かさばらずに持ち運べて、パっと使えて、体への負担も少ない方が良いですよね。

そんなベビーカー派にイチオシなオシャレ抱っこ紐、napnap compactについて、メリットやデメリットも含めてまとめました。

スポンサーリンク

  こんな記事も読まれています


napnap コンパクトとは

napnapは抱っこ紐のブランド。

開発者は日本人で、登山用のリュックが体への負担が少ない事からヒントを得て、抱っこ紐を開発したというもの。

詳細はこちらの記事に書いています↓

napnap(抱っこ紐)口コミ。エルゴ超え(!?)の機能をこの価格で!?

 

そのnapnapのラインナップの一つ、napnap compact。

抱っこ紐史上、腰と両肩でしっかり支えられておんぶもできるのに、こんなに軽くコンパクトなものは初なんじゃないでしょうか・・

重さは400グラム。ピンと来ませんが、とりあえず500のペットボトル飲料より軽いです。

※ちなみにユーザーの多いエ〇ゴは671グラムでした(我が家調べ)

 

そして何よりコンパクトに折りたためる!

折りたたんだ時の大きさは25センチ×15センチ。A4サイズの半分よりちょっとだけ大きいくらい。

折りたたみ方は動画を見るとわかりやすいかも。↓1分48秒。(折りたたみは前半1分。)

装着も簡単です!

簡単!napnap装着の仕方

抱っこの場合は簡単4ステップ!

①バックルを腰の位置で留める

②赤ちゃんを前で片手抱っこしながら肩紐を肩にかける

③もう片方の肩紐を肩にかける

④背中の後ろのストラップを留める

イラストで表すとこんな感じです。

(赤ちゃんデカっ!^^;)

腰ベルトと肩ストラップはちょうどよい長さに設定しておけば、毎回閉めたり緩めたりしなくて大丈夫。

④のバックルの位置は上下にずらす事ができるので、体が硬い方もご安心を!

おんぶしやすいのが特徴!napnap コンパクト

実用性と携帯性を兼ね備えたnapnapコンパクトは、何よりおんぶしやすいのが嬉しいポイントです。

落下防止ベルトがあるのでリュックのように背負うだけ!!

おんぶすると家事もしやすくなってありがたい!!

また、某有名な抱っこ紐では、おんぶは6カ月からとなっていますが、napnapコンパクトは首すわりからおんぶできます。

家事の時用のサブ抱っこ紐として購入される方も多いようですよ!

 

簡単におんぶできるのはかなりのメリットです。

 

スポンサーリンク


napnap compactのおすすめポイント

おすすめポイントを整理すると、こんな感じ。

  1. 軽い
  2. おんぶが簡単
  3. コンパクトに折りたためる

この3点だけでも『買い』なのですが、おすすめポイントをあと2点

 

4.収納ポケットが便利すぎる

折りたたんだ時に全体を収納するポケット部分ですが、OPEN時には便利なポケットに。

オムツとかスマホとか入って便利。

ちょっとしたおでかけなら他にバッグを持たずこれだけで済みそう。

 

5.洗った後乾くのが早い

napnap compactの素材はポリエステル。

知っているようでよくわからない「ポリエステル」という素材ですが、特徴としては、速乾性が挙げられます。

ミルクを吐き戻したぁ~~!!

オムツから〇▽Φ■※・・・

 

そんな被害にも逢いやすい抱っこ紐ですが、ポリエステル製のnapnap コンパクトなら洗ってもすぐ乾くので安心です。

 

 

napnap compactのラインナップと価格

napnap コンパクトのラインナップ、現在は5種類。

どれもアソビゴコロあるデザインで、オシャレな雰囲気が醸し出せます。

 

価格は税込み8,618円。

両肩と腰で支えるタイプの抱っこ紐で1万円を切るのは嬉しいですね!

【napnap 抱っこひも】公式オンラインショップはこちら!

napnap compactはこんな方にはオススメできない!

一つだけ、napnapには欠点があります!!

それが、『連続使用が2時間まで』であること。

説明書きにも書かれていますが、napnapコンパクトは軽量に抑えられているため、例えば肩ストラップの部分や腰ベルトの部分が柔らかめです。

このため肩にかかる重さが1点に集中しやすく、長時間使用には向いていません。

ということも含め、以下のような方は、napnap compactではなく、通常のnapnapベビーキャリーやnapnap UKIUKIを選んだ方がオススメです。

  • 移動手段はほぼ抱っこ紐になりそう(車やベビーカーがない)
  • 無地の抱っこ紐が良い・5種類の中に好きなデザインがない
  • もっと有名なブランドのものが良い

この3点に当てはまらない場合は、napnap compactを選んで間違いありません☆

⇒【napnap 抱っこひも】公式オンラインショップはこちら!

スポンサーリンク

  こんな記事も読まれています


 - 抱っこ紐