エルゴ抱っこ紐の色で迷った時はコレ!人気色と選び方のヒント
2020/10/19
エルゴを買うのは決めたけど、色が決められなーい!という優柔不断なアナタ☆
わかります。私もです。
この記事では、エルゴアダプトで人気の色やカラー展開をご紹介しています。
エルゴアダプトの色選びの参考にして頂けると幸いです!
こんな記事も読まれています
現在アダプトも公式サイトでセール中!?
エルゴアダプトの定価は24,840円。
デザイナーとのコラボシリーズや、メッシュ生地のクールエアは27,000円と、お値段もしっかりしています。
生産終了間際に正規品もセール価格で販売されるのが特徴のエルゴシリーズ。
なんとエルゴアダプトもセールに加わっています!!
⇒エルゴ公式サイトのセール会場を見てみる
1万円台でエルゴアダプトが手に入るので、色は妥協できる!という方は要チェックです!
エルゴアダプトの色バリエーション
エルゴアダプトの色バリエーションは2018年10月末現在、18色展開。
最新のカラーは2018年秋に発売、ティアドロップとカプアです。
また、2018年4月に、ベビーザらスでのみの限定販売のチャコールグレーも展開しています。↓
参照記事⇒エルゴアダプトの新色はパパにもピッタリ!2018年4月販売開始!
もともとスタンダードなブラックとパールグレーの2色展開。
↑エルゴアダプト/ブラック
↑エルゴアダプト/パールグレー
これにアズールブルーとアドミラルブルーが加わりました。
↑エルゴアダプト/アズールブルー
↑エルゴアダプト/アドミラルブルー
ネック&ヘッドサポートの部分のストライプがおしゃれですね。
次いで登場したのがメッシュ素材で赤ちゃんも快適なクールエアシリーズ!
ブラック、グレー、ディープブルーの3色発売のあと、遅れてローデン、オックスフォードブルーが登場。アダプトのクールエアは全5色展開です。
そしてそして、期間限定のプレミアム品。
キースヘリングのPOPとブラックです。現在セール価格で狙い目です!!
↑エルゴアダプト/キースヘリング/POP
キースヘリングって誰??(無知ですみません・・)
⇒1980年代にアメリカで活躍した芸術家。HIV感染による合併症で31歳で亡くなったそう。
さらにヘッドサポート部分のデザインが特徴のこの2色。こちらもセール中です。
※『イカット』は、幾何学模様や筆でかすったようなかすり柄が特徴の織物を指すようです。
この辺は、好みが分かれそうですね!
今日の人気記事はこちら
エルゴアダプトで一番人気の色は
エルゴアダプトの販売が開始した当初から、しばらくは公式サイトでのランキングはブラックが一位でした。
しかし、2018年になった頃から週間ランキング結果が変わってきています。
現在の公式サイトで発表しているランキングはこれ。
セール品が上位を占めています!!
⇒エルゴ公式サイトのセール会場を見てみる
そして4位にアダプトクールエアのグレーがランクインしています。
エルゴアダプト クールエアの人気色
ちなみに、クールエアのみに対象をしぼると、
ブラックよりもグレー系の人気が出てきているのは、エルゴの濃い色「色あせ」に対する認知がついてきたのかもしれません。
エルゴアダプトの色選びで注意するべきこと『濃い色の色あせ』
色あせについて。
ブラックだけでなく、アドミラルブルー(紺色)も、長く使えば色あせは逃れられないところ。
奮発してエルゴアダプトをチョイスしたのに、2人目、3人目出産時に色あせで白茶けてしまっては気分も下がってしまうもの。
黒や紺を選ぶなら、色あせの対策として、以下4点をお試し下さい。
- 汗がしみこんだっぽい日はその日のうちにきちんと選択
- 保管時には日の当たらないところに
- 洗濯はネットに入れる
- デリケート衣類用洗剤を使ってできれば手洗い(もしくは洗濯機の手洗いコース)
紺色は、色あせてしまったら染め直すという強行手段もあるようです!
クールエアーはメッシュのため、摩擦も少なく色あせしにくいです。
ずぼらな私は何も考えずにエルゴの黒を3年使って少し色あせたものの、全く気にしていません(*°u°*)
【選び方】こんな基準でえらんでみては?
たくさんあって、決められない!!そんなアナタは、下記の点を参考にしてみてください。
あてはまるタイプはどれ?
A.特にこだわりはない。なんでも良い。誰か選んで!
⇒色あせが気にならず、何色の服とでも合わせやすいグレーがオススメ。
B.まわりとカブりたくない!!
⇒数量限定品のキースヘリングや、定番色ではないので選ばれにくい・最新作のカプアがオススメ。
C.旦那さんにたくさん使ってもらいたい
⇒ブラック、ローデン、オックスフォードブルーがオススメ!
汗っかきな旦那さんには是非メッシュタイプをチョイスしてあげましょう!
チェックしてみてください☆